【名古屋市港区】車通勤可!送迎業務なし!年間休日120日★新規オープン★7時間勤務の児童発達支援管理責任者★好待遇!
募集施設 | S.I.C.KIDS港校(仮称:令和4年秋開所見込) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 | 残業は月2時間程度、お休み多め。 時間と気持ちの余裕をもって、子どもたちを見守ります。 児童発達支援管理責任者は、子どもたちの成長を一番に考え、保護者様や児童指導員たちの支えになる存在です。安定してお仕事に集中いただけるように、働きやすさを整えました。 ほぼ定時で帰れます。休みも年間休日120日と多く、生活バランスを保ちながら働ける仕事です。 自分の気持ちと暮らしに余裕を持たせつつ、子どもたちの笑顔を育てる。そんなやりがいのある毎日を、私たちとぜひ始めませんか? —————————————– 〈具体的な業務内容〉 お子さまひとりに対して、6ヶ月に1回以上、支援計画の見直しなどを行います。 モニタリングでは、お子さまの成長を対面でお伝えして、保護者様のご要望を伺います。個別支援計画を作成したのち、保護者様にご説明を行います。 施設マネジメントをはじめ、保護者対応など全体の管理を行なっていただきます。 ■□私たちのサービス『S.I.C.KIDS』とは□■ いつか来る「自立」を目指し、子どもたち一人ひとりが持つ「未来の可能性」を最大限に支援する。 子どもたちと楽しく過ごしながら成長に必要な指導を行ないます。社会への自立を促す、やりがいのあるお仕事です。 ■□実務未経験からでもご活躍いただけるよう、教えます!□■ 管理者の実務に関する基礎知識について、基本からしっかりご説明いたします。 ———————————————— 【児童発達支援管理責任者のとある一日】 11時00分 出勤・朝礼・掃除 12時30分 休憩 13時30分 研修 14時 事務仕事 19時 退勤 |
必須資格/経験 | サービス管理責任者または児童発達支援管理責任者 |
勤務時間 | 【平 日】11:00~19:00 【学校休業日】9:00~17:00 (ともに実働7時間) |
休 日 | ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年間休日 120日 |
給 与 | ・月給330,000円~400,000円 |
福利厚生 | ・昇給(経験・スキル考慮) ・賞与(業績による) ・各種社会保険 ・有給休暇 ・時間外手当 ・産休・育休制度 ・定期健康診断 ・通勤交通費支給 |
研修制度 | ・入社時研修 ・運動指導(フォローアップ)研修(毎月) ・初任者研修(OJT) ・児童発達支援管理責任者研修 |

